いっしきまさひこBLOG

AI・機械学習関連、Web制作関連、プログラミング関連、旅行記録などなど。一色政彦。

備忘録

AI/機械学習/データサイエンス関連の検定・資格の取得履歴

合格証明証を表示する場所もないので、このエントリに貼り付けていくことにしました。 ちなみに「gacco(統計学/サイエンス/AI・機械学習)の修了証」というページもあります。 Google データアナリティクス プロフェッショナル認定証 Google データアナリ…

UbuntuのGUIログイン画面からCUI切り替え方法(キー入力)

GUIログイン画面からCUI切り替えるためのキー入力は、ネット上にたくさん情報があるはずだけど、必要なときに検索しても必要な情報が探し出しづらくて困ったので、自分でも備忘録を残して置くことにしました。 GUIログイン画面→CUIにする [Ctrl]+[Alt]…

壊れた動画ファイル(moov atom not found)の修復例

録画した動画の保存に失敗して壊れた.mp4ファイルができたのですが、試行錯誤して何とか修復できたので、万が一もう一度起きたときのための備忘録です。Windows 10で修復しました。 他の皆さんでも同様の問題があれば参考になるかもしれません。ただし、同じ…

gacco(統計学/サイエンス/AI・機械学習)の修了証

gaccoの修了証を表示する場所もないので、このエントリに貼り付けていくことにしました。 ちなみに「AI/機械学習/データサイエンス関連の検定・資格の取得履歴」というページもあります。 文部科学省enPiT-Proの「スマートエスイー」シリーズ 『ga136:推…

Google Chromeでlocalhostへアクセスするとhttpsにリダイレクトされてしまう問題の解消方法

Google Chromeで「http://localhost:8888」などのlocalhostにアクセスしようとして、以下のように表示され、ページが開けずに困っていないでしょうか? ERR_CONNECTION_REFUSED このサイトにアクセスできませんlocalhost で接続が拒否されました。 次をお試…

良資料の紹介「『ダメな科学』を見分けるための大まかな指針」

ネットサーフィン中にたまたま見つけた資料ですが、良いと思ったので個人的な備忘録も含めての紹介です。 大本(英語)のソース: A Rough Guide to Spotting Bad Science – Compound Interest 日本語化のソース: 「ダメな科学」を見分けるための大まかな指…

Mac→Windowsにリモートデスクトップで、英語キーボードになる問題の対処方法

Mac miniやMacBook AirマシンのBoot Camp上のWindows OSから、VPNを経由して、別のWindowsマシンにリモートデスクトップしていますが、パッチを当てた後に再起動すると、英語キーボードになってしまいます。そこで[半角/英数]キーを押すと「`」が入力され…

更新で取得できないPodcastを取得するには?

携帯音楽プレイヤー「iPod」をお持ちの方であれば、「Podcast」という動画&音楽の自動取得機能を活用して、ニュースや英語番組を見ている人は多いのではないでしょうか?(ちなみにお勧めは「station81.com」の「日常英会話」という番組) Podcastでは基本…

落としても「3秒以内なら食べてOK」は本当?

3秒ルールって知っていますよね?! 居酒屋などでみんなで食べているときなど食べ物を皿から落としてしまうことがありますが、そんなときに「3秒以内に拾えばまだ食べられる」とするあれです。ちなみに、米国では「Five-second rule」(5秒ルール)と呼ばれ…

REMIX 07レポート

以下に「REMIX 07」の要約および感想を個条書きします。 ■バランスの良いエクスペリエンス提供について ■パネルディスカッション 仮想世界とは何か?その実像と将来の姿に迫る ■エンタープライズ領域に広がるRuby ■WPF/Silverlight ケーススタディ~エンター…

ClickOnce 情報のサイト

Click Once関連の情報をまとめました。 【@IT/Insider.NET】ClickOnceの真実 第1回 ClickOnceの基本動作を見てみよう(2006/01/18) 1. ClickOnceの概要とデプロイメント機能 2. アップデート機能とロールバック機能 【コラム】ClickOnceが生まれた理由 第2…

ソフトウェア開発はもっとシンプルに考えるべき!?

表題のテーマについてアジャイル開発の視点から解説した記事が@ITで公開されました。会話形式の物語で読みやすく面白いのでお勧めです。

.NET実行の仕組み(@IT連載)

@IT連載の「.NETの動作原理を基礎から理解する!」が完結しました。

ITアーキテクトって何?

ITにおけるアーキテクト(以降、ITアーキテクト)はどんな人なのか? 教科書的な回答としてよくあるのは、ITSS(ITスキル標準)に基づいたものです。

MySQLのバックアップとリストア

MySQLで、バックアップおよびリストアを行うための覚え書き。

かなり久々のGrand Top ;)

本当に久しぶりに@ITのグランド トップに。。。実に9ヶ月ぶり。 :D

Blogに関する調査レポートを見て

IT Mediaの「Blog作成、“複数サイトかけ持ち”は4割」(2004/08/10現在)によると、 次のような感じです。

右下のカウンターが……

右下のカウンターが77777になった。

スケジュール表のダウンロード

私はスケジュールの管理にExcelファイルを使っています。 Outlookなどのスケジュール表も良いのですが、予定と実績の両方を対比して書けないので、Excelを使っています。 そのファイルを公開していますので、興味のある方は自由にダウンロードして使ってくだ…

Windows Storage Server関連のリソース

Windows Storage Server関連のリソースを集めました。

MSの「eXperts Connection」って……

「eXperts Connection」はマイクロソフトが運営するITプロ向けのオンライン コミュニティのWebサイトで、主にマイクロソフト製品のサーバー システム製品の情報交換と意見交換を目的としたサイトです。2003年10月6日に公開されてもう3ヶ月くらい経ちますが……

大学非常勤講師の平均年収…

私とはまったく関係のない話しなのですが、大学非常勤講師(専業)の平均年収は290万円(関西や首都圏の大学)らしいです。そのうち、3人に1人は200万円を切ります。私なら生活できそうにありません…。

ラオックス ザ・コンピュータBOOK館が・・・

2003年12月27日(土)に、年賀状を印刷するプリンタを買うため、秋葉原にプリンタを買いに行きました。そのついでに、IT関連の雑誌・書籍の専門店「ラオックス ザ・コンピュータBOOK館」に寄ろうとしたら、その店が中古PC専門店「ラオックス PC EXPOT 秋葉原…

MT2.65に移行しました!

Movable Typeの2.65が公開されたので、さっそく本サイト全体を2.64から2.65に移行しました。

「一色政彦」でGoogle検索すると・・・

1000件を超えて嬉しかったので、記念に画面をキャプチャーしました。:-)

@IT:Visual Studio Tools for Office 概要

@ITにて私の執筆記事が公開されました。

RSSアグリゲータ(RSSリーダー)の使い方

以前から思っていたのですが、RSSリーダーを使ったことがないユーザーが、使い方が分からず、RSSリーダー自体を難しく感じてしまい、結局、RSSリーダーを使わないという人も多いような気がするので、使い方について書いているブログやサイトの記事を紹介しま…

つかこうへいダブルス2003は素晴らしかった!

筧(かけい)さんの演技も、広末さんの演技も素晴らしくとても満足でした!

@IT:Office 2003で変わる業務アプリケーション

@ITにて私の執筆記事が公開されました。

BlogPeopleによるBrogRollを追加

BlogPeopleによるBrogRollsを右のメニューリストに追加しました。追加したのは、次のサイトです。(なお、とりあえず自分のブログも追加しています。 :-} )