自作ソフト
2020年12月16日追記:気付いたらいっぱいブックマークがついていてうれしかったです。ありがとうございます。はてなブックマーク本家で「タグの一括編集機能」が復活しました。これで本ツールは御役御免ですね。ご利用していただいた方、ありがとうございま…
2019年5月14日から、GitHub Sponsors(GitHubスポンサー)という機能がGitHubで利用可能です。 ・GitHub Sponsorsの公式サイトはこちら(下の図) GitHub Sponsorsの公式ページ(キャプチャして引用) GitHub Sponsorsはいわば、コードをオープンソースで書…
7~8年前に作ったThunderbird add-onの「ReFwdFormatter」のバージョン 1.57.0をリリースしました。Thunderbird 57.0までをサポートしています。 addons.mozilla.org ReFwdFormatter :: Thunderbird 向けアドオン(AMO) ここ数年のAMO ( addons.mozilla.org…
メール クライアント ソフト Thunderbird でメールを返信しようとすると、引用された内容の前に「>」という引用符が付きます。また、転送しようとすると、件名が [ ] で囲まれてしまいます。 この現象は設定では解決できません。世の中にある Thunderbird ア…
※以下の説明のソフトは最近僕自身も使っていません。 ATOKやMS-IMEに「した」などの読みで「_」(アンダースコア)を登録しておけば、「した」で変換して入力することができます。「\」(バックスラッシュ=円マーク)は「えん」で初めから変換可能だと思い…