いっしきまさひこBLOG

AI・機械学習関連、Web制作関連、プログラミング関連、旅行記録などなど。一色政彦。

2005-01-01から1年間の記事一覧

VS 2005&SQL Sever 2005のExpress版が無償提供!

IT ProやITmediaに情報が出ていますが、 11/7に米国サンフランシスコで開催されたMicrosoft SQL Server 2005、Visual Studio 2005、BizTalk Server 2006のローンチ・イベントによると、

ソフトウェア開発はもっとシンプルに考えるべき!?

表題のテーマについてアジャイル開発の視点から解説した記事が@ITで公開されました。会話形式の物語で読みやすく面白いのでお勧めです。

PDC05のストリーミング公開

6カ月間の期間限定でPDC05のセッションのストリーミングが公開されたらしいです。

.NET実行の仕組み(@IT連載)

@IT連載の「.NETの動作原理を基礎から理解する!」が完結しました。

見える化とは?

見える化とは状況や問題点などをいつも見えるようにしておくことで、問題を早期に発見したり、進ちょくをリアルタイムに管理したりすることです。

『オペラ座の怪人』のDVDが出てる!

今日レンタルショップに行って気づいたが、『オペラ座の怪人』のDVDが出てます。さっそく買わねば(笑)

ITアーキテクトって何?

ITにおけるアーキテクト(以降、ITアーキテクト)はどんな人なのか? 教科書的な回答としてよくあるのは、ITSS(ITスキル標準)に基づいたものです。

下北沢、「茄子おやじ」のカレー

下北沢で有名なカレー屋「茄子おやじ」に行ってきました。行き着くのに苦労しましたが……(これについては後半で書きます)。 茄子おやじスペシャルという欲張りなメニューを選択(笑) カレーにちゃんと茄子が入ってる!(笑) ほかにはチキン、ビーフ、トマ…

Longhorn名称はWindows Vista?

次期Windows Longhornの呼び名は、「Windows Vista」になる(!?)といううわさです。

日本語MSDN オンラインライブラリのURLが変更される

MSDNオンラインライブラリの日本語サイトが2005年7月から変更になったようです。

効率的なセキュリティ情報の収集方法

みなさんは、Windows関連のセキュリティ情報って、どうやって収集しているのでしょうか?

低料金定額の公衆無線LANでDoCoMoは消滅する?

今日、帰宅してIT関連ニュースを眺めていて、すごく驚いたことがありました。 ・CNET Japan:ライブドア、月額525円で全国使い放題の公衆無線LANサービス--海外も視野に ・@IT:ホリエモン、月額525円で公衆無線LANサービスに殴りこみ! ・ITmedia:ライブ…

ASP.NETのホビー開発者向けサイト「WebDeli」が公開

ASP.NETのホビー開発者向けサイト「WebDeli」が公開されました。チュートリアルの参照や、フリーのサンプル・コードの入手ができます。

ITmedia オルタナティブ・ブログが公開

ITmediaで、IT関連オピニオン リーダーらによるブログが公開されました。

RSSとメールの違いとは? ――ブログの真実――

「@IT:ネットワークコラム:社内ブログはナレッジマネジメントツールとなるか?」を読んで。

『渋谷ではたらく社長の告白』を読んだ

最近、サイバーエージェントの藤田晋氏が執筆したという『渋谷ではたらく社長の告白』という本が気になっていました。

CodeZine正式オープンしてた

前のエントリ「実装系Webマガジン「CodeZine」プレオープン」で紹介したCodeZineが、2005年6月1日に正式オープンしてました。

.NETでレジストリ エディタ(FAKE)を作成するには?

.NETによるレジストリ エディタの模倣アプリケーションです。実際にこのようなソフトを作ることはほとんどないかもしれませんが、せっかく作ったので公開しました。

C#で実装するニューラル ネットワークの情報

ニューラル・ネットワークをC#でプログラミングするための参考情報を集めてみました。

MySQLのバックアップとリストア

MySQLで、バックアップおよびリストアを行うための覚え書き。

Visual Studio "Hawaii"

Visual Studio "Whidbey" → "Orcas" の次は、"Hawaii"らしい。

GoogleがWeb表示高速化ツール(ベータ)を提供開始

Googleが新たなツールを提供開始しました。今度はWebページの表示を高速化するためのツール「Google Web Accelerator」です。もちろん無償提供。

Googleツールバー3(ベータ版)が公開

Googleツールバー3(ベータ版)が提供開始されました。

実装系Webマガジン「CodeZine」プレオープン

翔泳社Webマガジン「CodeZine」プレオープンしています!

ランタイム ルーチンと.NET Frameworkメソッドの対応表(MSDN)

MSDNでランタイム ルーチンに対応する.NET Frameworkメソッドの対応表が公開されています。

特定OSでしかサポートされない.NETのクラスを知るには?

プラットフォームに依存した.NETのクラスに関する情報について。

Javaと.NETに関するアンケート2004/12(from @IT)

@IT [FYI] 「PR: Webアプリケーション・プラットフォームとしてWindowsを選択する理由」でJavaと.NETのプラットフォーム採用比率などのアンケート結果が参照できます。

IDGジャパン、雑誌7誌のWebサイトをオープン

IDGの定期刊行雑誌のサイトがオープンしたそうです。

Outlook 2003でメールの定型テンプレートを使う方法

Outlookでメール送信するとき、常に同じような内容のメールを送る場合は、それを定型テンプレートとして使い回したい場合があります。Outlookの定型テンプレートの「正しい」作成方法は知りませんが、私が行っている方法をここで紹介します。