ミニぷぱでキャリブレーションをしたとき、のPS4版/ROS版ではデータの保存先が異なります。
PS4版
/home/ubuntu/Robotics/QuadrupedRobot/StanfordQuadruped/calibrate_tool.py
ファイルの内容を確認するのが一番良いです。
コードを読むと、Raspberry Pi 4 Model Bボード上のEEPROM(不揮発性メモリ)に格納されています。これにより、PS4版のOSのmicroSDカードを差し替えても、キャリブレーションデータが引き継がれます。
このデータをROS版でも読み取ってくれればよいのですが、ROS版はファイルで管理されているようです。
ROS版
こちらは/home/ubuntu/catkin_ws/src/minipupper_ros/servo_interface/scripts/calibrate.py
ファイルの内容を確認してください。
コードを読むと、/home/ubuntu/catkin_ws/src/minipupper_ros/servo_interface/config/calibration/calibration.yaml
ファイルとして保存されています。よって、ROS版のOSのmicroSDカードを差し替える場合は、このファイルをコピペすれば引き継げるのではないかと思います(やったことがないので不明)。
どちらかに統一してほしいけど、YAMLファイルの方が取り扱いはしやすいですね。
ROS版にはPS4版のようにGUIで作業できるキャリブレーションツールがありません。PS4版のキャリブレーションツールをROS版で使っても、EEPROMに保存されるだけなので意味がありません。キャリブレーションツールのコードは難しく無さそうなので、ROS版用に修正するということも不可能ではないのですが、そこまでするのは面倒なのですよね。