いっしきまさひこBLOG

AI・機械学習関連、Web制作関連、プログラミング関連、旅行記録などなど。一色政彦。

FirefoxでIE7のようなClearTypeを有効にするには?

IE6からIE7での変更点として、英語のフォントがClearType(=文字にアンチエイリアスが掛けて滑らかに表示する機能)に対応したことが挙げられます。下の画面は上がIE6、下がIE7で表示です。

cleartype-ie6

cleartype-ie7

実はこのClearType表示は次の画面のようにFirefoxでも利用可能です。

cleartype2firefox.gif

Firefoxでこれを行うには画面の設定の効果としてClearTypeを利用するだけと、とても簡単です。

具体的な手順は次のとおり。

1. デスクトップの何もないところで右クリックして、表示されるコンテキスト メニューから[プロパティ]を選択。

2. [画面のプロパティ]ダイアログが表示されるので、[デザイン]タブを選択し、[効果]ボタンをクリックします。

cleartype2firefox1.gif

3. [効果]ダイアログが表示されるので、[次の方法でスクリーン フォントの縁を滑らかにする]チェックボックスをONにしてコンボボックスから「ClearType」を選択します。

cleartype2firefox2.gif

4. あとは[OK]ボタンをクリックして設定を保存してください。

以上で完了です。

ただし、この設定はFirefox以外の通常のアプリケーションの表示フォントまでもClearTypeにすることがあるので注意してください。

あとFirefoxはデフォルト フォントが明朝だったりするので、それを「MS P ゴシック」に設定変更しなければ、IEと同じような見栄えにならないことがあるので注意。