いっしきまさひこBLOG

AI・機械学習関連、Web制作関連、プログラミング関連、旅行記録などなど。一色政彦。

.NET Development

C#でUnicodeテキストをShift_JIS化するときに変換できないUnicode文字を代替文字で置き換える方法

C#で、UTF-8エンコードのテキストファイルを読み込んで、Shift_JISエンコードのテキストファイルを書き出すときに、変換できないUnicode文字が存在する可能性があります。そのUnicode文字の代替として、HTML文字実体参照(Character Entity Reference)の「&…

Visual Studio 2015でエラー 0x80070005: 要求を処理しているときに次のエラーが発生

Windows 10+Visual Studio 2015でユニバーサルアプリを作ろうとして、XAMLデザイナーで次のようなエラーが発生する場合。 System.Exception パッケージを登録できませんでした。 エラー 0x80070005: 要求を処理しているときに次のエラーが発生したため、win…

SQL Azureのロードマップ

SQL Azureの今後のロードマップ は次のようになっています。 2009年8月初旬:CTP1 2009年9月中旬:CTP2 2009年11月中旬:バージョン1(商用利用可能) もうすぐCTP1が提供されるようになるので、その出来がどうか、楽しみですね。 (本画像はWPC09の「Extend…

Windows Azureの購買モデルとロードマップに関する新情報

各所でニュースになっていますが、WPC09というイベントでWindows Azureの価格体系やSLAが発表されました。本稿では、それらのニュース記事ではあまり触れられていない事項について補足情報をお伝えします。Windows Azureは11月17日~19日に開催されるPDC09(…

Windows Azureに関する戦略で判明したこと

今日、マイクロソフトのクラウド インフラに関するアンケート調査に答えたが、その質問項目からWindows Azureで検討中の機能について知ることができた。 まず運用費だが、月間100米ドル(=1万円)程度を想定しており、6カ月契約で10%~5%の値引きを検討し…

Microsoft が提供する PaaS“Red Dog”

スティーブ・バルマー氏が秘密にしている Microsoft のクラウド プラットフォーム戦略 “Red Dog”(コード名)が、PDC 2008 で明らかとされる予定らしいです。“Red Dog”は Windows 向けのクラウド プラットフォームを提供するプロジェクトです。 “Red Dog”を…

未来のIT業界とクラウド コンピューティングに対する考察

商用コンピュータの過去の時代の流れと、これからの時代の流れの予測をシンプルにまとめてみました。 1. 【1950~1990年】メインフレーム(汎用機)時代 → 利用者:一部の大企業(少ない)。 → 価格:大企業なら買えるレベル → 用途:大企業の基幹業務。 2. …

Google ChromeとIE8の類似性

Google Chromeに搭載されている機能で、IE8の新機能と同じようなものがあります。 例えば以下。 ●ブラウザ全体がクラッシュしない!(タブごとにプロセス化) ●ドメイン・ハイライト(アドレス入力部分で嘘のアドレスを見つけやすい) ●ブラウザに履歴などを…

メソッドのシグネチャ(signature)とメソッドの構文(syntax)の違い

メソッドの「シグネチャ」(signature)という用語は、メソッドの定義を示す際によく使われる用語ですが、厳密な意味を考えると、この用語を使用する際には注意を要します。シグネチャは、プログラミング言語設計の用語で、言語ごとに明確な意味が定義されて…

Tech·Ed 2008 のセッション タイトル

Microsoft の(すでに提供している)最新技術を扱う開発者向けのカンファレンス「Microsoft Tech·Ed 2008 Yokohama」が、2008年8月26日(火)~29日(金)の4日間、パシフィコ横浜で開催予定です。そのセッション内容が公開されているようなので紹介します。…

PDC2008のセッション タイトル(日本語版)

Microsoftの次世代技術を扱う開発者向けのカンファレンス「PDC(Professional Developers Conference) 2008」が、2008年10月26日(日)~30日(木)の5日間、米国ロサンゼルス コンベンション センターで開催予定です。そのセッション概要が公開されている…

パラメータと引数の違い

パラメータ(parameter)と引数(argument)はよく同じものとして使われますが、実際には違いがあります(わたしも混同していました……)。まぁパラメータと引数(ひきすう)は混同して使っても、意思疎通にそれほど影響出ていないので問題ないと思いますが、…

Facebook Applicationの開発

最近日本語サービスが追加された「Facebook」ですが、Facebook内に自作のアプリケーションも追加できるんですね。面白いと思いました。 以下の記事(英語)に、ステップ バイ ステップによるFacebookアプリケーションの作成方法が説明されています。 ・Faceb…

マイクロソフト開発環境のロードマップ

以下は.NET Framework、Visual Studio、BizTalkの次期構想を推進する「Oslo」(オスロ)プロジェクトなどの情報を個人的にまとめたものです。必ずしも正確ではないかもしれません。「?」が書かれている項目は推測です。この記事は状況に合わせて修正してい…

報告したバグがVisual Studio 2005 SP1に組み込まれてた!

今日メールをチェックしてると、Microsoft Connectからメールが。 ・Microsoft Connectの報告ページ に投稿したバグがVisual Studio 2005 Service Pack 1 (SP1)に組み込まれていた模様。もしちゃんと直ってなかったら再度教えてほしいとのこと。 こうやって…

Windows Live ガジェットとは?

以下ではWindows Live ガジェットについて説明しています。 1. はじめに Windows Liveガジェットとは、Live.com上で動く小さなプログラムを自分の好みに合わせて選択して独自のコンテンツを構成するWeb上のコンテンツ・サービスである。とはいっても、そのコ…

.NET Framework 3.0関連の情報

.NET Framework 3.0関連の情報について取り上げています。

THE ARCHITECTURE JOURNALの日本語PDF

マイクソフトのアーキテクト向け専門誌『THE ARCHITECTURE JOURNAL』のIssue 7(7号)の日本語翻訳版のPDFがWeb上で配布されているようです。

ASP.NETのホビー開発者向けサイト「WebDeli」が公開

ASP.NETのホビー開発者向けサイト「WebDeli」が公開されました。チュートリアルの参照や、フリーのサンプル・コードの入手ができます。

C#で実装するニューラル ネットワークの情報

ニューラル・ネットワークをC#でプログラミングするための参考情報を集めてみました。

C#とVB.NETのルールブック

『超図解C#ルールブック』と『超図解VB.NETルールブック』という本が最近、出版されたようです。内容は主に、C#やVB.NETのコーディング標準です。図解でカラフルに分かりやすく説明してあります。こういう本好きです。

アジャイル開発&テスト駆動開発関連の書籍(MSPから9月上旬発売予定)

アジャイル開発およびテスト駆動開発に関する日本語の書籍がマイクロソフト プレスから2004年9月上旬に続々と発売予定です。

RSSリーダーによるサポート技術情報の収集方法

RSSリーダーを使って新着のサポート技術情報を収集するテクニックについて。

Visioを使ったUML設計に関する情報

Visioを使ったUML設計に関する情報を集めました。

ClickOnce開発のスクリーン ショット

ClickOnce開発のスクリーン ショットを載せています。

@IT Insider.NETでオンライン・リソースの紹介記事

インターネット上にある.NET開発者向けリソースを紹介する記事が公開されています。

ASP.NET Web Matrix 0.6日本語版ビルド984更新

ASP.NET Web Matrix version 0.6がビルド983から984に更新されました。

日本ユニシスの.NET関連記事がPDFで読める

雑誌「dotNETマガジン(翔泳社)」、「NETテクノロジー(インプレス)」、「Club Unisysなでに掲載された、ユニシスの尾島良司さん、猪股健太郎さん ら(et al.)の執筆記事が、PDFファイルとして次のサイトで読める。

VSS6.0dへアップグレードするサービスパック

Visual SourceSafe(VSS) を「6.0」「6.0a」「6.0b」「6.0c」から『6.0d』へアップグレードするサービスパックがリリースされました。

SDI/MDIアプリケーション開発関連の情報

WindowsフォームでSDI/MDIなどのドキュメント中心のアプリケーションを開発するための情報。